木彫り看板 ニーズ
未分類

新年明けましておめでとうございます。

謹んで新春をお祝い申し上げます。 旧年中は皆さまには大変お世話になり、誠にありがとうございました。 本年もさらなるサービス、技術の向上に向け取り組んでいき、 少しでも多くのご要望にお応えできるよう、取り組んでまいりますの […]

»新年明けましておめでとうございます。…の続きを読む

 

1年をふりかえり

いよいよ今年も終わりが見えてきましたね。 今年は年号も変わり、世間的にも色々とあった1年でした。 弊社としては、今年はJAPANSHOPという東京の展示会に初出展したことで、関東方面にも名前を知っていただける機会を作れた […]

»1年をふりかえり…の続きを読む

 

木製以外のサイン

  いやーやっぱり冬になりましたね! 寒い寒い。乗り換えの駅のビル風相変わらず寒い。 この時期はもこもこマシュマロマンのようなフォルムになるワタナベです。   さて、needsではたくさんの木製サイン、木彫り看板のご依頼 […]

»木製以外のサイン…の続きを読む

 

今年も残り一か月

今日は朝から風も強く、急に冬になったような寒さですね。 どうもこんばんは、ユースケです。 寒暖差が激しいと思えば、秋を感じる間もなく冬がやってきたような… 寒さも暑さも嫌いなので、唯一好きな春と秋があまり感じられないのは […]

»今年も残り一か月…の続きを読む

 

じつは高度な技術です。

さて、本日2回目の投稿です。 前回のようにならないようにちゃんと公開ボタンを押しますね。。 朝の寒さがもうつらいです。 毎年この時期になったらおんなじことばかり書いてる気がします。 もう今年も終盤になってきているんですね […]

»じつは高度な技術です。…の続きを読む

 

木製カバー

これ、3週間ほど前に書いた記事なんですが、うっかり公開ボタンを押し忘れていたみないなので改めて公開します!! さて。 先日納品した木製品を紹介いたします。 これは、お手洗等に設置される非常呼出ボタンのカバーになるそうです […]

»木製カバー…の続きを読む

 

作ってみました。

  年末に向けて。 ワタナベ、フェス参加が続々決まっております(出演アーティスト気取り)。 先月の連休の際、ちょっと無理して動いてしまった結果 全治に2週間要する風邪をひいてしまったので、これから体調管理をしっかりしよう […]

»作ってみました。…の続きを読む

 

錦市場

本日は雨が降ったかと思えばグッと寒くなりました。 風邪も流行っているので、今夜は暖かくしてお休みください。 私が一番気を付けています(笑) さて、先日京都錦市場へ行ってきました。 外国人観光客の多さでとにかく人が多かった […]

»錦市場…の続きを読む

 

木の視覚効果

  寒いの、暑いのどっちなの。 住んでいる土地なのか、朝晩の冷え込みがキツイ。 しかし、会社の最寄り駅から会社までの徒歩通勤で まだ汗だくになるワタナベです。服装困る(´-ω-`)     基本的に木関係と離れた製作をし […]

»木の視覚効果…の続きを読む

 

超細彫りに挑戦

やっと秋らしく涼しい風が吹き始めたような気がしますね。 窓を開けてねたせいで、若干体調不良なユースケです。 さて、今回は以前紹介した彫りよりも、更に細い案件が来ました。 なんと、線幅が0.4mmほどしかありません… 実際 […]

»超細彫りに挑戦…の続きを読む