MDFのこと。
投稿日 2019年06月18日
今年の夏こそは、ふわっふわのかき氷を食そうと思うのです。
わざわざ2県隣まで話題のかき氷店を訪ねたこともありました。
なのに!昨年は一度も、ふわふわかき氷を食べなかったのです。
今年は色々な店のふわふわかき氷を食べ比べをしたいなと思う、
冷たい物を食べると気管が苦しくなってぜーぜーするワタナベです。
製作のご依頼をいただくなかに、MDFを使用したものがあります。
今日はMDFの豆知識をご紹介。
MDFは木質ボードの一種で、木材などの植物繊維を原料とし繊維をほぐし、
接着剤などを配合して板状に成形したもです。
”Medium Density Fiberboard”(中質繊維板)の略なのですね。
ルーター加工機での加工もできますし、レーザー彫刻などもできます。
塗装もできるので、全く違った味わいになりますよ。

切り文字はニーズHPでも紹介しています!
比較的安価ですので、木っぽい温かみのある雰囲気を残しながら
素敵な屋内用サインを作ることができます。
よく、安価な収納棚などに使われています。
意外に身近な素材なのです(^-^)
お客様のご予算に合わせたご提案をさせていただいておりますので
素材や価格でお悩みの際は、ぜひご相談ください!